カメちゃん介護

「介護を若い世代から伝えていく」をコンセプトに作ったブログです!必ずくる介護、向き合いましょ!

親を知る→介護の負担が大きく軽減!?

こんにちは!カメちゃんです!

 

 

今回は、「親について知る意味」について投稿させていただきます!

 

 

今まで、投稿させていただきましたブログで『あらかじめ親について知っておくことが大事』であると数回記載させていただきました(^^

 

 

今回は、なぜ大事なのか記載させていただきます!!

 

 

f:id:kamechankaigo:20190319115154j:plain

親を知る→介護の負担が大きく軽減!?

 

 

親をしることで、介護の負担は大きく変わってきます(^^

 

 

≪項目≫

 

★足のサイズ:リハビリする際に、介護スタッフの方がスムーズにシューズを買いに行くことができる。これにより、介護スタッフと介護者ともに些細なストレスがなくなる。話すことが難しい介護者であれば、尚更重要ですね!

 

 

★好きな曲:認知症になった場合、音楽療法というリハビリがありその際に介護者の好きな曲を知っていれば有効に働きます。また、リラックス・ストレス軽減効果もあります!

 

 

★思い出:介護者の過去の思い出は、介護スタッフの日常の会話でも盛り込むことができると同時に「回想法」という認知症対策にも使うことができます。写真立てやアルバムが有効です!

 

 

★好きな食べ物:言わずもがな、食は重要ですよね!最近の介護食は、進歩しているのでお時間ある際に見てみてはどうでしょうか( ^ω^ )

 

 

★介護者の友達:お話は楽しいものです(^^認知症の予防になると同時に、在宅介護などであればもしもの時に、お友達さんが異変に気付き助けてくださる場合もあります。その逆もありお友達さんを助けることもできます!!

 

 

★好きな服:オシャレも介護にとって重要な要素です!女性の方なら尚更ですよね(^^♪オシャレをしているだけでも、気持ちの持ちようが違いストレス軽減になります!

 

★服のサイズ:好きな服をしることと重なりますが、知っておくべきです(^^

 

 

★生活習慣;例えば、いつも夜中にトイレに行くという習慣が介護者にあった場合、介護施設のスタッフがこの習慣を知らず「認知症」ではないかと判断してしまう可能性があります。認知症の介護者の対応とそうでない介護者の対応はもちろん変わってきます。

 

 

などなど・・・

 

 

その他にも、好きな趣味や好きな環境(静かな雰囲気)などあります(; `д・´)

 

 

些細なことかもしれませんが、これによって親が楽しく介護生活を送ることができるか決まっていくと言っても過言ではありません。

 

 

むしろ、最悪の場合も引き起こす場合があります(ストレスからの殺人・自殺・虐待)。

 

 

この小さなことから、悪夢は始まります。

 

 

嫌ですよね(;^ω^)

 

 

なので、今のうちに少しずつでも対策していきましょう( ^ω^ )!!

 

 

以上で、今回の投稿は終わらせていただきます!!

 

 

では、次回の投稿もお楽しみに(*^^)v

 

 

介護LINE@「カメちゃん介護」

 

私カメちゃんがLINE@という形で情報の共有・または相談所として利用できるサービスをつくりました!なんと、サービス開始からユーザー数が100人を突破!!まだまだ、増えていきますよ~( `―´)ノ!!

 

本アカウントは、〈介護制度などに詳しいお兄さん(カメ田さん)〉と〈介護セミナー講師してくださったお姉さん(カメ姉さん)〉にも協力していただき運営させていただいております!

 

是非、ご活用くださればとおもいます(^^)/

 

下記に友だち追加のリンクを記載させていただきます(^^♪

 

 

友だち追加

 

そのまま、トークでご質問いただければリアルタイムで回答させていただきます。

もちろんそのトークは「カメちゃん介護」運営グループだけにしか見られませんのでご安心ください!!